* 7月・8月のスケジュール
梅雨もあけ、暑い日が続きますね。
夏風邪などひかないよう気をつけてがんばりましょう!
————————————————————————-
*7/29(日)大人クラス振替レッスンあり
(5/6(日)の振替分として)
*7/31(火)第5週につき休講
————————————————————————–
*8/2(木) 夜の大人クラスは講師リハーサルのため休講
(30(木)へ振替いたします)
*8/11(土)スタジオ都合により両スタジオとも休講
(9/29(土)へ振替いたします)
*8/29(水)~ 31(金)第5週につき休講
(30(木)夜の大人クラスのみ振替レッスンあり)
*6月のスケジュール
6月・浅草橋スタジオ
29(金)11:30~初めてバレエ
30(土)バレエストレッチ~初めてバレエ~ポワントオプション
5月の振替としてレッスンあります(担当・佐々木)
*発表会写真・回覧中!
スタジオでは第2回発表会のサンプル写真を回覧中です。
すてきなポーズが見つかりますように♪
こちらはDDスタッフが撮った、舞台稽古の写真です。
舞台セット、照明や音の調整をしながら ・・・
初めて舞台を踏む方も多かったけれど、がんばりましたね!
*舞台仕込み
ここから夢のような舞台空間が出来上がり!
たくさんのスタッフさんの協力があってこそ成り立ちます。
自分が輝くのはもちろん、感謝して舞台を踏める人になってくださいね。
本番の写真や映像もお楽しみに・・・♪♪♪
*GWのスケジュール
第2回発表会、おつかれさまでした!
おかげさまで、みんなの気持ちの集まったステキな会となりました。
ありがとうございました!!!
追って写真など載せていきますね♪
☆5月GWは通常、第5週の 29(火) 30(水) 31(木)は休講です。(6、8、11、12日の佐々木担当クラスのみ休講、振替となります)
また新しいクラス、新しい目標をもってがんばっていきましょう☆☆☆
発表会まで、あと ひと月!
春の雰囲気がただよい始めましたね!
残雪をよけながらレッスンに通ったり、
インフル・ウィルスとにらめっこしながら、がんばってきました。
みんなの「バレエの華」ふわふわキラキラに咲くといいですね!!!
あと ひと月、がんばっていきましょう!!!
*3月の休講と特別レッスン
3月29(木)、30(金)、31(土)は
第5週につき通常レッスンは休講です。
29(木)、30(金)は、発表会参加者のための特別レッスン開講。
31(土)は「眠れる森の美女」合同通し稽古を行います。
*発表会リハーサル、スタート!
来年4/1(日)ティアラこうとう大ホールにて、
第2回発表会を行うこととなり、少しずつリハーサルが始まっています!
子供クラス、大人クラスとも、上達してきた「パ(動き)」にプラスして、
新鮮なパが入ってきたり、小道具を使う振付もあったり !(^^)!
ビックリ!! わくわく!! 楽しく踊っています♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
「バレエを踊る」ということは …..
知識と基礎の力、それに五感をとぎすましながら、本能を解放してゆく
心と脳、身体にとっての、究極の美運動だと思います!
皆さんそれぞれのすばらしい才能が花開きますように ♪♪♪
大人の「バレエ・ストレッチ」「初めてバレエ」クラスでは、発表会に関係なく、
通常内容でレッスン、これから初めてみようかな?という方にも入りやすい内容で
進めていますので、ぜひトライしてみて下さいね!
お子様クラスも内容など調整できますので、初めての方はどうぞご相談下さい。
《写真は前・発表会のリハーサル風景より》
*年内~年明けスケジュール
青山スタジオ、浅草橋スタジオ共、
第5週目にあたる29,30,31日は休講です。
——————————————————
*年末29(金)~年明け3(木)まで休講。
*1月2(火)、3(水)→ 1月30(火)、31(水)へ振替、1月4(木)より、レッスン開始です。
話題の試写会★
この間、8月公開予定の映画「フェリシーと夢のトゥシューズ」の試写会に行っていきました!
日本語吹き替え版の主役、フェリシーを演じる土屋太鳳さんとル・オー夫人演ずる夏木マリさんが舞台挨拶に来ていました。土屋太鳳さんはミントグリーンのチュチュの様なドレスでとても華やかでしたよ。
映画は、バレエを愛する女の子が周りの人達に支えられながら、ひたむきに夢に向かって行く、というお話ですが、バレエを始めた子や日常生活が忙しくてバレエがお休み気味の方にも、「あ、その気持ち分かるなあ」とか「始めた時の気持ちってこんな感じだったなあ」と共感しながら見てもらえる映画だと思います。
ブルターニュ・パブでのダンスシーンや高速回転のピルエット、素晴らしい高さのグラン・ジュテなど心躍る素敵なシーンがたくさんあって、見どころ満載ですよ!
夏休みに是非ご覧下さい。